GO!Hatto 登米無双???!!
すごいものが出来てました。
「GO!Hatto 登米無双」??
なんだそりゃ!?戦国無双の間違いか?マージャンにそんな手があったのか?(マージャン知らないけど)
と思いきや……違いました。
詳しくは……語るよりも見たほうが早い!!
GO!Hatto 登米市無双 (youtubeにリンクしてます。)
舞台は登米市。
登米市の郷土料理「はっと」。
何百年も昔にお上からくだされた「はっとを作っちゃ駄目」という禁止令「御法度」。
それが現代にも発令された。
オラもぉ、見てビックリました。
……おばぁちゃんが!!ストリートファイターやってるよ!!いやるろうに剣心か!!孫悟空か(ドラゴンボールの悟空も堺正章も香取慎吾もびっくりよ!!)!?ってなくらいに大立ち回り!!
畦道(?かな?)を木刀振り回して走る様はどっちかっていうと昔懐かしきいじわるばあさん的にもみえる。
はっとン(はっとンの「ン」はカタカナの「ン」!!……そこ強調!)にまで御法度おふだが貼ってあって、オラも爆笑してました!!何の封印だよ。はっとン。
いや本当に面白くて!!
ぜひみなさん見てください!!
見てわらって、是非はっともご賞味ください!!
はっとって何ぞや?と思ったあなた様。お気軽にお問い合わせください。
そして12月4日。次の日曜日になりますが、登米市中江公園にてはっとフェスティバルが開催されます。
そこではたくさんの屋台が立ち並び、いろんな味のはっとが味わえます。
一口にはっとといいましても、各家庭、各お店によって全然味も違えば、入れる具材も様々なのです。
デザート系のはっともあります。
はっとフェスではありとあらゆるはっとが食べられると見て間違いなし。
毎年そうですから。
奥が深いお料理なんですよ。
是非是非食べてほしいお料理です。

頭をぱちんと叩いてく、イカすばーちゃま。
是非みてね~。
というか、登米市にきてみてくださいね。
はっと食べに是非!!