FOOD TABLE 2019 FOODEX 2019
ご来場ありがとうございました。
2019年2月13日~15日 FOOD TABLE 2019
2019年3月5日~8日 FOODX 2019が開催されいました。
業者さん向けの大きな展示会イベントです。
マルニは3年前からこちらのイベントに連続で参加させていただいております。
業者さん向け……というと、一般の方にはなじみがなく、業者さんしか来ない=一般の方がいないから来場者少なそう……そう思われる方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。
このイベントは千葉幕張メッセの1ホールから11ホールまでの全てを使って開催される日本最大級の展示会です。
本当に大掛かりなイベントです。
マルニもディスプレイをかなりがんばってますが、大手さんとなりますと、どのくらいお金かけてんの?と思いたくなるほど本気が見えるディスプレイで圧巻なイベント状況です。
今年で3年連続出展のFOOD TABLE 2019麺菓子ブース。
去年は甘いお菓子の開発で大正ロマンチックな装いで出展。姿も大正ロマンの女学生スタイルでスタッフが対応。
今年は麺ざくざくのリニューアルがあり、原点に戻り「麺や文左」のユニフォームスタイルで参りました。
こちらはFOOD TABLE出展2年目のラーメンブースです。
試食は昨年から大好評の一押し商品の冷し中華と監修ラーメンです。
本当に好評をいただき、3日分の麺が2日でなくなり、追加で工場から送ってもらってギリギリ間に合った……正直に申し上げると閉館時間前で麺なくなりました。最後は試食のご提供は出来なかったのですが、サンプル品をお渡しする事でお許しいただきました。
本当に好評で、スタッフが「本当のラーメン屋さんですか?」と言われるほどにラーメンのご提供に馴染んでおりました。……そこは麺のプロでございますので。
こちらはFOODEX 2019 宮城県ブースです。
この角度からは見えてませんが(看板は見えてますが)宇宙に行ったジューシーパプリカ!のお隣がマルニです。(”宇宙に行った”という単語がすごいですね~。お隣さん。)
宮城県ブースは11ホールにありました。
本当に1ホールから11ホールまで余す事無く使用していました。1日費やしても回りきれるかどうかわかないですよね。
ブースはこうなっております。
机一つとダンボールをフル活用してがんばりました。
たくさんの方に写真を撮っていただきました!!(ディスプレイをですよ。)
今回のスペースはFOOD TABLEに比べると狭いのですが、イベントとしての規模はFOOD TABLEに勝るとも劣らず、むしろ期間はFOOD TABLEよりも長い分大きいかもしれない展示会イベントでした。
こちらも業者様向けの展示会でございます。
どちらのイベントも一日1000食くらい麺ざくざくのご試食をご提供しておりました。
1000食です!!ご案内のしがいのある状況でございました。
反応もとても良く、どちらのイベントも嬉しいお話しを頂いております。
麺ざくざくがもっとたくさんの地域に広がるとうれしいです。
ただ、FOOD TEBLEとFOODXの違いの大きさは、海外企業さんの出展数でした。
FOOD TEBLEではお隣が海外の企業さん(多分韓国の)だったので、海外の企業さんもいらっしゃいましたが、FOODEXは出展の半分近くが海外の業者さんという点です。
その為、ブースにいらっしゃるお客様もかなり海外の方が多かった状況です。ご協力いただいている会社さんから英語の会社案内と英語の麺ざくざくカタログを準備していただいていたので、片言英単語とジェスチャーとアプリと笑顔と元気で外国の方にもご案内させていただきました。
そんなご案内でも「美味しい」とお褒めの言葉をくださったりと、笑顔になっていただけたりと、名刺交換までして下さったりと感謝するばかりでございました。
そして忘れてはならないのが宮城ブースを管理して下さっている方々の存在です。
外国語の堪能な方もいらっしゃり、私達のかわりに商品の説明をしてくださったり、通訳してくださったりと本当にお世話になりました。
お客様をお連れ頂いて、まるでマルニのスタッフの如く商品説明をしてくださる方まで。
有難いしだいでございました。
たくさんの方にご協力いただいた展示会でございます。
海外にも常時「麺ざくざく」がご提供できるといいなと祈りつつの、ご案内の日々でございました。
ご来場いただきました全ての皆様に心から感謝申し上げます。
マルニ食品はこれからも多くの皆様に笑顔になっていただける商品の開発、販売、ご提供に尽力して参ります。
お隣のパプリカのように宇宙にもいつか飛び出したいものです。
「麺ざくざく」宇宙食化計画!?……壮大なロマンですねぇ。
……ラーメンもそうなれたら大歓迎です。
そうなるといいなぁ~。
世界そして、宇宙に羽ばたけマルニの商品。
今後もマルニ食品をどうぞ、宜しくお願いいたします。