東京駅「JAPAN市 東北復興編」
仙台駅「宮城いいものうまいものフェア」出店報告
19日…寒いなぁと思っておりましたら…仙台にもついに初雪が。
皆様、体調はいかがでしょうか。すっかり冬の装いを見せる時節、どうかこの寒さに負けずにお過ごし下さいませ。
さて11月13日~19日の間に2つの販売イベントがございました。
11月13日~19日仙台駅2階ステンドグラス前にて「宮城いいものうまいものフェア」
11月16日~17日の2日間東京駅丸の内動輪広場にて「JAPAN市 東北復興編」
以上の2つの販売イベントがございました。
麺ざくざく、監修ラーメンの2つに今年は力を注いで参りましたが、両販売イベントのご主催者様よりお声をかけて頂き、初めて出店させていただく事となりました。
新しい一歩を踏み出せたと、思っております。
両イベント共に、「麺ざくざく」の試食販売をさせて頂きました。
試食販売ということで、社員数名で対応させていただきました。
仙台では「他のお店で見て、気になっていたのですが、味が分からなくて……。」というお声もあり、味を知っていただくいい機会になりました。
銘店監修ラーメンはタイミングよく「ラーメン王子グランプリ」という番組で、「杉のやさん」「みずさわ屋さん」「麺組さん」がランクインし、その効果が大きく、たくさんの方にお立ち寄り頂きまして各銘店様が監修されたラーメンを御購入頂きました。
東京ではお仕事帰りの皆様が立ち寄ってくださり、「これ何?」「食べて見たい」と言って下さり、たくさんの方にご興味を持っていただきました。
おかげさまをもちまして完売でございました。
せっかく、お足を運んでくださった方に完売のご案内をさせて頂いたところ、「どうしても欲しい。通販とかやってないの?」といってくださる方もいらっしゃいました。
嬉しい限りでございます。
画像は準備が完了した直後の画像です。
わたしは両方のイベントに参加させて頂きました。
「ビールのおつまみに……」とご案内をさせて頂きましたところ、わざわざ立ち止まり、笑顔で戻ってきてくださったお客様もいらっしゃいました。
笑顔ってすばらしいですね。
そんな風に思わせてくれる販売イベントでした。
麺ざくざくはビールのおつまみにもお茶請けにもピッタリなお菓子ですが、お子様のおやつにも適しています。
実際に「これから九州に帰るのでその子供のお土産に。」という若いお父様もいらっしゃいました。
どちらのイベントも初参加ながら、皆様のおかげをもちまして、好評のうちに終えることが出来ました。
心より感謝申し上げます。
イベント主催者様には本当にお世話になりました。
次回はもっと頑張らせていただきたいと思っております。
今後もマルニ食品を何卒よろしくお願い申し上げます。
マルニ食品開発部 千葉